シルクスクリーンの感光台を自作 2日目

シルクスクリーンの感光台制作その2

 

2週間ほど前には完成してたんですが、ブログにUPし忘れてたので更新します。

先日、作った木箱にUV蛍光灯を配線します。

 

f:id:samuraijoke:20151214205459j:plain

f:id:samuraijoke:20151214205530j:plain

配線自体は感光のクオリティに影響しないのでショートしない範囲で適当に。基本的には銅線の端子を並列つなぎになるように隣り合う蛍光灯につなぎます。

はじめは蛍光灯の間隔を5cmほど離しましたが、どうも感光が弱いのでほぼ接近するまで近づけました。

 

 

f:id:samuraijoke:20151214205650j:plain

配線後にライトをつけるとこんな感じ。デジカメのフォーカス都合であまり明るく写りませんが現物は結構明るいです。

現在はそれほど大きなシルクスクリーンは必要ないのでこの大きさで十分です。

もしもう少し大きなものが必要になればライトを買い足し配線すれば拡張できます。

 

 

で、この感光台でTシャツを作ってみたのがこんな感じです。

作る過程を写真に撮るのを忘れてました(^^;

 

f:id:samuraijoke:20151214210213j:plain

f:id:samuraijoke:20151214210216j:plain

 

次の機会でシルクスクリーンの原板作成をUPしたいと思います。